好奇心こそが成長の秘訣!アロハボート広報ブログ

アロハボート広報より、会社の紹介や日常でタメになる情報を発信するブログです。

運動習慣をつくる方法

運動習慣をつくる前に

f:id:aloha-boat-publish:20190320192300j:image


こんにちは。アロハボート広報スタッフです。


前回ご紹介しました「運動不足を痛感しているあなたへ」に続いて、

本日は運動を習慣化させていく方法をご紹介します。


前回の記事では、運動不足だと数々の恐ろしい脅威があることが分かりました。

といっても、「そんな簡単に運動を続けられない!」という方もいらっしゃると思います。


では、まずなにからはじめるべきなのでしょうか。


自分のタイプを知ろう

f:id:aloha-boat-publish:20190320192622j:image


まずはじめることとして、「自分がなぜ運動をしないのか。続けられないのか」と自分を知ることからはじめましょう。


いくつかタイプをご紹介します。


タイプ1:運動時間を抽出できないタイプ

とにかく忙しい人。

 

毎日仕事で帰宅も遅く、クタクタになって運動する時間を作れない人です。

結果、運動不足になってしまっています。


このタイプの解決方法は、

先にスケジュールを決めること。


「早く帰れたら運動しよう」ではなく、「この日のこの時間は運動をする」と先にスケジュールを決めてしまう。

まずは意識して時間をつくる習慣をつけていきましょう。


タイプ2:運動を楽しめないタイプ

そもそも運動することを楽しめない人。

運動に対するモチベーションが上がってこなく運動をしたくない。


このタイプの解決方法は、

「ながら運動」からはじめて、日常生活にちょっとした運動を取り入れていくこと。


徐々に「運動」に対する苦手意識をなくしていきましょう。


タイプ3:やる気はあるがやり方が分からないタイプ

運動に対するやる気はあるけど、いざ運動しようと思ったときに行動に移せない人。


このタイプの解決方法は、

ジムなどに通ってやり方を教えてもらうこと。


ネットにもさまざまな運動の方法が掲載されていますが、やはりプロの方に教えてもらうことが一番いいです。


独自のやり方を模索するのではなく、プロの方から教えてもらい、自分に合った運動がなにかを知りましょう。


いかがでしょうか。ご自身はどのタイプに当てはまりますか。


ちなみに私は、タイプ1でした。

まずはスケジュールを先に決めていく習慣をつけていきます。


自分の現状をしっかり知ることが、次の行動に移す第一歩ですね。


手軽に始められる運動

f:id:aloha-boat-publish:20190320192309j:image


自分の現状を知ったあとは、運動をしていくのですが、はじめから「よし!運動をするぞ!」と気合を入れすぎると途中でガス欠になってしまいます。


なのではじめは手軽に始められる運動から行うようにしましょう。

そして自分の中での運動というハードルを下げていきます。


移動中に脂肪燃焼

「駅やオフィスなどのフロア移動をすべて階段に切り替える」

階段を登ることは、軽いジョギングをした時のカロリー消費に匹敵されるとも言われています。


「電車移動中は積極的に立つ」

ただ立っているだけでも座っているときと比較すると消費カロリーが倍近く違ってくるそうです。


ながら運動

「ショッピングは絶好のながら運動」

休日を大型ショッピングセンターなどで過ごす方も多いと思います。

ショッピングに夢中なので、気づけば結構な距離を歩いていたなんてこともあります。


なにをするにも身体が資本

f:id:aloha-boat-publish:20190320192650j:image


日常生活でも、意識をすれば運動をするチャンスがたくさんありますね。


人は「慣れる」までが大変だったりします。

ぜひ慣れるまで行動をして、「運動をする自分が当たり前」な自分に変えていきましょう。


なにをするにも身体が資本です。

心身ともに活力ある日々を過ごせるようにまず、日常から手軽な運動を取り入れてみてはいかがでしょうか。


本日もありがとうございました。