好奇心こそが成長の秘訣!アロハボート広報ブログ

アロハボート広報より、会社の紹介や日常でタメになる情報を発信するブログです。

肉食女子の需要とはいかに


 こんにちは 株式会社アロハボート 広報チームです。

最近肉バルやチーズタッカルビなど、巷では女子会でお肉を食べる機会が増えています。

実際わたしもお店を予約する時にお肉料理を選ぶことが多いです。


女子会のプランを組んでいるレストランも、女子会限定のお肉メニューを組むほどです。

f:id:aloha-boat-publish:20190325082746j:image

 

お肉を食べる女性は美しい?

お肉を食べる女性を思い浮かべると、「美しい」というよりも、「逞しい」と言う言葉が適しているかもしれません。

しかし、お肉を食べることのメリットについては、「美しい」への要素が詰まっていました。

春は特に、肌荒れや乾燥が気になる季節ですよね。


肌荒れや乾燥には⇒たんぱく質、鉄分、ビタミンC不足の可能性

美肌には高級コスメより肉や魚
肌は1カ月ほどでつくり替えられるため、材料となるたんぱく質不足が、肌荒れなどの不調に表れやすくなります。逆に、しっかりたんぱく質を取れば1カ月ほどで手応えを感じられるはずだと言えます。体内での利用効率が高い「良質のたんぱく質」を多く含むのが、肉・魚・卵・大豆・乳製品。毎食摂取するといいとのことです。

つまり、お肉を食べる女性は、結果的に美しい!「肉食女子」の需要はさらに高まっていくと思います。


たんぱく質の量は、最低でも1食当たり13g以上を取る。必要な食品量の目安は、鶏胸肉:1/2枚(約120g)、魚(サケ):1/2切れ(約60g)、卵:2個、豆乳:約360ml、牛乳:約400ml、ヨーグルト:約360g、豆腐:1/2丁(約200g)。

(データ:「日本食品標準成分表2015年版(七訂)」)


これくらいの量なら、わたしならぺろりです(笑)
3食継続して摂っていきたいですよね。

 

f:id:aloha-boat-publish:20190325082721j:image

何だかお腹が空いてきました。

タンパク質にはお肉以外にもお魚、お豆腐があるかと思います。

このお肉ブームにのって、積極的に赤身肉や、鶏肉のいろんなお料理にチャレンジしてみたらどうでしょうか。


美しさと健康のために。

 

いつもありがとうございます。

 

 

同性からモテる人の特徴とは

こんにちは。アロハボート広報チームです。


皆さんの周りには同性からモテる人がいたりしませんか?


今日はどういう人が同性からモテるのか、その特徴をご紹介します。

 

同性からモテる芸能人とは

f:id:aloha-boat-publish:20190323142222j:image

 

はじめに、芸能人で誰が同性からモテているのかそのランキングを女性編でご紹介します。


女性編

【1位】綾瀬はるか 

【2位】米倉涼子 

【3位】ローラ 

【4位】上戸彩 

【5位】天海祐希 


誰もが知る方ばかりですね。

上位の方たちみなさん、実は異性からの人気も絶大です。

 

同性からモテる人の特徴

f:id:aloha-boat-publish:20190323142234j:image

 

ではこの方たちが同性からモテるその特徴を探ってみたいと思います。


ストイック

綾瀬はるかさんといえば、

「天然」といったイメージが強いかと思います。


実は綾瀬はるかさんはアクションドラマや映画に数多く出演されており、その稽古に対するストイックさは凄まじいものがあります。


精霊の守り人』という映画では撮影の3カ月前から毎日200回の腕立て伏せと、30回5セットの腹筋で肉体改造に励んでいたとか。

しかも、ボクシング的な動きや回し蹴りまでトレーニングに取り入れ、食事では野菜やタンパク質を意識して摂取していたそうです。

 

次にローラさんといえば、

「ほっぺにOK」や「天真爛漫」というイメージが強いかと思います。


タレント活動だけでなくハリウッド映画にも出演(バイオハザード)していたり、スーパーモデルでありながら歌も上手。さまざまな顔がありとても華やかな芸能生活を歩んでいますね。


しかし、これらすべて簡単に成し遂げられたように見える裏側には、私たちが知らないストイックさがありました。


・英語は毎日2時間勉強

・ハリウッドデビューが決まる3年前からアメリカの事務所に所属

・マネージャーをアメリカ人に変更

・16歳から夜は炭水化物を抜く

・体づくりのために週3ジム通い


などなど自分の目標に対してストイックに行動をしているからこそ、これだけの実績を残されていることがわかります。

 

物事をはっきりいう 

米倉涼子さんや天海祐希さんといえば、

「カッコいい」というイメージが強いかと思います。


女性から見ても憧れの存在。

共通しているのが、物事をはっきりいうこと。

裏表なくズバッという姿は見ていてとてもかっこいいですよね。

 

外見ではないモテる要素

f:id:aloha-boat-publish:20190323142422j:image

 

同性からの支持があつい人の特徴としては

「掲げた目標に対するストイックさと貪欲さ」

にあるのではないかと思います。


皆さん、人から見られる職業なので

どう演じるのか、どう自分を見せるのかを徹底されています。

そして、掲げた目標に対する努力量が凄まじいです。目指しているところにたどり着けるよう貪欲にやることをやっている。


こういった姿が、「ただ美人だから」だけではなく同性からもモテているのだと思います。

 

早坂亜希子社長も同性からとてもモテる方です。もちろん異性からも。


わたしたちスタッフもよく早坂社長から

「目標を明確にして、いかに貪欲に愚直にやるべきことをやるか」の大切さを学んでいます。


わたし自身これからも目標を持ち続け、日々やるべきことをやり、同性からもそして異性からもモテるような魅力溢れる自分になります。

 

本日もありがとうございました。


女性に好かれる女性芸能人「総合TOP10」

https://www.jprime.jp/articles/amp/6194?display=b

(2019年3月21日)

チャームポイントって?あなたの知らないあなた

あなたを最大限アピールするために知っておくべきこと

 

こんにちは 株式会社アロハボート 広報チームです。

 

あなたのチャームポイントは何ですか?

 

f:id:aloha-boat-publish:20190322165131j:image

 

芸能人がでている番組や、合コンでもたまに耳にしますよね。

「チャームポイント」どういう意味なのでしょうか?

 

 

《〈和〉charm+point》その人の最も魅力的なところ。また、人を最も引き付ける部分。

 

引用:コトバンクhttps://kotobank.jp/word/charm%20point-566564

 

これを見たときに、わたしは「絶対に対人関係で必要なものだ!」と感じました。

 

仕事上人と接することが多いことと、アロハボートの主催する「ひびきあい」などで人の関わり合いをお手伝いさせていただいている身としては聞き捨てなりませんでした!(笑)

 

早速自分と向き合う時間です…。 

思い浮かびません…。

 

そんな時は、目の前の人にお願いしてみましょう。

 

「わたしのチャームポイントってなんだと思う?」唐突すぎますが、これです。

 

わたしから見て社長の早坂のチャームポイントはズバリ「目力」です。

いつもぐっと引きつけられるような「目力」を彼女は持っています。

 

元々なのか、事業家として成長してきた先にそうなのかは誰もわかりません。

しかしはっきりと彼女のチャームポイント(その人の最も魅力的なところ)になっているわけです。とても不思議ですよね。

 

 

さてわたしもも目の前の人(知り合い)に聞いてみました。

 

「笑顔」「おもしろい」… 内面的なことが多いようです。 (笑)

一番しっくりする言葉がでてきました。

 

「楽しそう!」「いつも楽しそう」

 

根拠はないかもしれませんが、立派な「その人の最も魅力的なところ」ですよね。

有難いです。

 

チャームポイントはつくれる

人として「魅力」をつけることが、どんな事業でもうまくいくコツだよと

早坂もいつも口にしていることです。

 

もしも自分の(その人の最も魅力的なところ)がわからないなら、

 

つくってみてもいいかもしれません。

 

f:id:aloha-boat-publish:20190322165127j:image

 

 

 

一見チャームポイントに見えないことだったことも、目に見える魅力として自分をアピールできることもたくさんあります。

 

「笑顔」「気配り」「楽しそう」「雰囲気が落ち着く」

 

なんでもなりうると思います。

人から聞いた自分の印象を、伸ばして行こうとしていくことで、(魅力)に変えていけると思います。

 

どんどん(魅力)を集める人になって、成長できるよう、わたしも自分のなかにチャームポイントをもっと探していきます。

 

いつもありがとうございます。

運動習慣をつくる方法

運動習慣をつくる前に

f:id:aloha-boat-publish:20190320192300j:image


こんにちは。アロハボート広報スタッフです。


前回ご紹介しました「運動不足を痛感しているあなたへ」に続いて、

本日は運動を習慣化させていく方法をご紹介します。


前回の記事では、運動不足だと数々の恐ろしい脅威があることが分かりました。

といっても、「そんな簡単に運動を続けられない!」という方もいらっしゃると思います。


では、まずなにからはじめるべきなのでしょうか。


自分のタイプを知ろう

f:id:aloha-boat-publish:20190320192622j:image


まずはじめることとして、「自分がなぜ運動をしないのか。続けられないのか」と自分を知ることからはじめましょう。


いくつかタイプをご紹介します。


タイプ1:運動時間を抽出できないタイプ

とにかく忙しい人。

 

毎日仕事で帰宅も遅く、クタクタになって運動する時間を作れない人です。

結果、運動不足になってしまっています。


このタイプの解決方法は、

先にスケジュールを決めること。


「早く帰れたら運動しよう」ではなく、「この日のこの時間は運動をする」と先にスケジュールを決めてしまう。

まずは意識して時間をつくる習慣をつけていきましょう。


タイプ2:運動を楽しめないタイプ

そもそも運動することを楽しめない人。

運動に対するモチベーションが上がってこなく運動をしたくない。


このタイプの解決方法は、

「ながら運動」からはじめて、日常生活にちょっとした運動を取り入れていくこと。


徐々に「運動」に対する苦手意識をなくしていきましょう。


タイプ3:やる気はあるがやり方が分からないタイプ

運動に対するやる気はあるけど、いざ運動しようと思ったときに行動に移せない人。


このタイプの解決方法は、

ジムなどに通ってやり方を教えてもらうこと。


ネットにもさまざまな運動の方法が掲載されていますが、やはりプロの方に教えてもらうことが一番いいです。


独自のやり方を模索するのではなく、プロの方から教えてもらい、自分に合った運動がなにかを知りましょう。


いかがでしょうか。ご自身はどのタイプに当てはまりますか。


ちなみに私は、タイプ1でした。

まずはスケジュールを先に決めていく習慣をつけていきます。


自分の現状をしっかり知ることが、次の行動に移す第一歩ですね。


手軽に始められる運動

f:id:aloha-boat-publish:20190320192309j:image


自分の現状を知ったあとは、運動をしていくのですが、はじめから「よし!運動をするぞ!」と気合を入れすぎると途中でガス欠になってしまいます。


なのではじめは手軽に始められる運動から行うようにしましょう。

そして自分の中での運動というハードルを下げていきます。


移動中に脂肪燃焼

「駅やオフィスなどのフロア移動をすべて階段に切り替える」

階段を登ることは、軽いジョギングをした時のカロリー消費に匹敵されるとも言われています。


「電車移動中は積極的に立つ」

ただ立っているだけでも座っているときと比較すると消費カロリーが倍近く違ってくるそうです。


ながら運動

「ショッピングは絶好のながら運動」

休日を大型ショッピングセンターなどで過ごす方も多いと思います。

ショッピングに夢中なので、気づけば結構な距離を歩いていたなんてこともあります。


なにをするにも身体が資本

f:id:aloha-boat-publish:20190320192650j:image


日常生活でも、意識をすれば運動をするチャンスがたくさんありますね。


人は「慣れる」までが大変だったりします。

ぜひ慣れるまで行動をして、「運動をする自分が当たり前」な自分に変えていきましょう。


なにをするにも身体が資本です。

心身ともに活力ある日々を過ごせるようにまず、日常から手軽な運動を取り入れてみてはいかがでしょうか。


本日もありがとうございました。

 

誰にとっての美しさ?〜目標設定〜

 

あなたの美しさはあなたのために

こんにちは 株式会社アロハボート 広報チームです。

最近フィットネスジムの広告や、ジムトレーナーの方のインスタグラムをよく拝見しています。

時代の流れか「引き締まったボディ」に対する価値がどんどん上がってきていますよね。

 

「女性が憧れるスタイル」の変化をすごく感じています。

 

「それはいったい何のために継続してできているのだろう」と疑問に思うことがありました。

わたし自身望んでいることなのにも関わらず諦めてしまう経験が多く、「継続は力なり」を体現している方を見ると羨ましくもあります。

 

どうしてわたしがフィットネスを諦めてしまうのか、少し考えてみました。

 

f:id:aloha-boat-publish:20190318154843p:image

わたしが決めたはずの「目標設定」が曖昧で、いつ辞めてもいい環境を自分で作り出していること

 

「いつまでに?」 「夏までに」 

「夏はいつから?」「どうして期限を切らずに季節で区切るのか」 

いろんな自問自答の言葉を考えても答えられません…。

 

つまりわたしが逃げられる・辞められる逃げ道を勝手に作り出しているからだと気づきました。

 

日々トレーニングをしてすぐに結果が付いてきたり、目に見える成果(例:体重の変化や持ち上げられるウェイトリフティングの重さが増えるなど)があれば継続できます。

それがなかなかでなければ辞めてしまおうという中途ハンパな状況を作り出している原因はここだととてもしっくりきました。

 

原因究明できたところでどうするかがポイントになってきます。

 

 

f:id:aloha-boat-publish:20190318154942p:image

「小さなステップにわけると目標を達成しやすいし、それがやりがいにもつながっていくのです。」

 

明確化された目標に向かってコツコツ頑張ることを、目に見える形で残して行くと、継続しやすいと学びました。

・目標:2019年の7月31日までに今の体重から5㎏落とす。

→明確化:2019年3月31日までに⚪︎㎏

     2019年4月30日までに⚪︎㎏…

 

 

それを日記や毎日の更新SNSTwitterFacebook)で発信していくことで、

記事が貯まっていきますよね。すると貯まっていくこと自体が楽しくなるようです。これは、預金通帳を見て貯まった金額を見て思わずニンマリしてしまう、ラジオ体操でスタンプを押してもらうのがうれしくて通う、というのと同じだそうです。

 

みなさん経験がある方もいらっしゃるかと思います。わたしもスタンプが欲しくて小学生の頃ラジオ体操で皆勤賞をとったことがありました。

 

ニューポストセブン,「ジム通いなぜ続かない? 続く人と続かない人の違い識者分析」,

https://www.news-postseven.com/archives/20130303_174529.html〉,(2013/03/03)

 

 

目標設定を明確にし、日々の成果の貯金をすることで継続して

 

あなただけの美しさを手に入れてみてはいかがでしょうか。

 

そんなわたしもまずはわたしから。

 

いつもありがとうございます。

運動不足を痛感しているあなたへ

運動をしないとなにが起こるかを知ろう

f:id:aloha-boat-publish:20190314180404j:image

 

こんにちは 株式会社アロハボート 広報チームです。


最近運動不足を痛感しています。

高校で部活をやっていたころより太り、身体が重くなってきました。

階段を登るだけで息切れ、、わたし以外にもそんな風に感じている方も多いのではないでしょうか。


運動したほうが健康によいと理解していてもさまざまな理由で習慣化するのがむずかしいですよね。


今日は運動がいかに大切なのか、その重要性についてご紹介します。

 

運動不足が招く脅威とは

f:id:aloha-boat-publish:20190314180410j:image

長年にわたる悪い生活習慣によって引き起こされる疾患を生活習慣病といいます。


糖尿病、肥満、高血圧、動脈硬化による脳・心血管病(狭心症心筋梗塞脳卒中)などが生活習慣病にあたります。


これらは食事や運動不足、ストレス、喫煙、飲酒といった悪い生活習慣の積み重ねによって起こるということが明らかになっています。


その中でも特に運動不足が招くものとして

「肥満」「うつ病など精神疾患のリスク」「仕事の効率低下」などがあると言われています。


身体面だけでなく、仕事のパフォーマンスにもかかわってくるのです。

 

運動が身体に与える効果

 

では、運動をすると上記のような脅威の排除以外にどういったよい効果があるのかご紹介します。


運動は、血液循環がよくなる・心疾患の危険性を減らす・高血圧の予防改善・筋力を増す・睡眠障害を改善する・心理的緊張を緩和するなど、生活習慣病を予防する医学的効果や体力向上などの効果があります。


部活動を行なっていたときはとても健康だったのは、運動からこういった効果を得ていたから日々元気に過ごせていたのだと思います。

 

次回、運動習慣を得る方法

f:id:aloha-boat-publish:20190314180431j:image

 

いかがでしたでしょうか。

運動不足は多くの方が痛感しているかと思います。

日頃運動をしないといろいろな病気のリスクが高まるのですね。


次回は運動を習慣化させていく方法をご紹介します。


本日もありがとうございました。

ご機嫌な自分でいるために

なにも対人関係だけがご機嫌になれるものじゃない、美味しい食べものでもご機嫌になれる

 

こんにちは 株式会社アロハボート 広報チームです。

わたくしごとですが、先日仕事の関係で九州、博多へ行ってきました。

 

f:id:aloha-boat-publish:20190314234630j:image

 

 

九州といえば食の宝庫!

 

ほんとにラーメンひとつをとっても目移りするようなラインナップの多さです。

 

 

 

そんななかわたしが選んだのは久留米ラーメン

 

 

f:id:aloha-boat-publish:20190314234743j:image

 

◇お店情報

・久留米大砲ラーメン 天神今泉店

https://s.tabelog.com/fukuoka/A4001/A400103/40003982/dtlmap/

普段わたしが食べている「博多ラーメン」よりもとてもクリーミーで、本当においしかったです。

 

自分も、自分の周りの人も幸せにすることって良好な人間関係を築くなかで大切なことですよね。

 

人に褒められた

評価された

 

 

ももちろん心の栄養になりますが、

美味しいものを食べて幸せを感じる女子も多いかと思います。

 

社長の早坂亜希子もそのうちの1人です。

ご飯の話になるといくらでも一緒に話をしてしまいます。

 

たまには自分のご機嫌のために、

大好きなものを食べてみてはどうでしょうか。

 

いつもありがとうございます。